地域の絆
こんにちは
伊勢本店の西村葉子です。
朝晩の空気が冷たくなり 秋の深まりを感じる季節になりました。
みなさま いかがお過ごしでしょうか。
今回は サポート24 松阪支店の服部が25年以上続けている
こんなことを 少しご紹介させていただきます。
服部は、毎朝7時30分~
小学生の交通指導ボランティアをしています。
「地域の子どもたちが 毎朝安心して学校へ通えるよう見守りたい」
という思いなのだそうです。
ベストの背中をご覧ください。 「見守り隊!」
以前 服部が
「6年生の子が卒業するとき手紙をくれたり、
折り紙の工作を届けてくれたりするんだよ。
泣けてくるよ。ずっと大事にとってあるんだ。」
と話してくれたことがありました。

暑い日も、寒い日も、雨の日も、風の日も、
いつも見守りたい気持ち 子どもたちに伝わっているんだなぁと
地域の絆の深さに心をうたれました。
今日も通学路には 子どもたちの声が響いていますね。


