ホテルやアクティビティは「公式サイトでの直接予約」が基本的に安い!

HomeBLOGホテルやアクティビティは「公式サイトでの直接予約」が基本的に安い!

ホテルやアクティビティは「公式サイトでの直接予約」が基本的に安い!

大淀支店の土屋です。

夏休みのレジャーシーズン、旅行の予約に”じゃらん”や”楽天トラベル”などの大手オンライン旅行予約サイトを使っていませんか?実は多くの場合、ホテルやアクティビティの公式サイトから直接予約したほうが安くなるのをご存じですか?

その理由は「ポータルサイトへの手数料がないから」。本記事では、具体的にどれだけ違うのか、どう探せばよいのかをわかりやすく解説します。

 

オンライン旅行予約サイトは便利だが“手数料分”が上乗せされている

楽天トラベルやじゃらんなどの旅行予約サイトは、確かに比較もできて便利です。しかし、ホテルやイベント会社はこれらのサイトに8〜10%前後の手数料を支払っています。この手数料は、私たち利用者の料金に上乗せされていることが多いのです。ポイントが付くからお得と思いがちですが、実際は公式サイトの方が安いケースも少なくありません。

 

公式サイトは“手数料ゼロ”、だから割引や特典が多い!

多くのホテルやツアー会社は、「公式サイトから予約してくれたお客様には特別割引や特典をつけよう」という戦略を取っています。

たとえば、

・ 同じプランでも、公式サイトでは1,000〜3,000円安いことがある

・ 朝食無料やレイトチェックアウト特典などがつく場合も

・ アクティビティでは、現地決済で割引適用小学生以下無料などの公式特典も

 

具体的な例:旅行予約サイトと公式サイトでここまで違う

例 1:三重県内の某T国際ホテル(同一日程・同一部屋・2人)

・じゃらん:1泊 89,540円

・公式サイト:1泊 81,400円

1泊2人で8,140円安い!

例 2:沖縄の某マングローブカヌーツアー(1人)

・じゃらん:4,000円

・公式サイト:3,500円

→ 1人で500円!安い!

ちなみに、沖縄のマングローブカヌーツアーの例は、今年の我が家のリアル体験です。我が家は5人家族なので、たったひと手間で2,500円安くなりました!

 

どうやって公式サイトを探せばいい?

1. ポータルサイトで候補を絞る

2. そのホテル名・アクティビティ名で検索(GoogleでOK)

3. 公式サイトにアクセスし、料金・特典を比較

このワンステップで、あなたの旅がもっとお得に、もっと快適になります。

 

注意点:全てのケースで公式が安いとは限らない

以下のような例外もあります:

・ キャンペーン中の期間限定ポイント還元(楽天スーパーSALEなど)

・ ポータルサイト独自のクーポンがある場合

・ 団体予約や航空券とのセットパック商品

こうしたケースでは、あえてポータルを使ったほうが安いこともあります。

 

まとめ:迷ったら公式サイトもチェックするクセを

旅行をお得に楽しむために覚えておくべきことは1つ。

「予約前に必ず公式サイトもチェックする」

これだけで、無駄な手数料を減らし、お得で快適な旅が実現します。ポータルサイトだけで決めていた方は、次回からぜひ“ひと手間”かけてみてください。その差は、数千円の節約と、ちょっと贅沢な時間になります。

弊社では、保険はもちろん、保険以外のお金のことでもお客さまをサポートし、万全の安心をお届けいたします!

previousnext